Quantcast
Channel: アニソン推進委員会 ホワイトぐみ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

ドイツ•ルクセンブルク•フランス•ベルギー•オランダの旅 ホワイトぐみ

$
0
0




JAL飛行機内で見た映画✨



ホテルに向かう途中のバスで

高速道路サービスエリアでのトイレは

使用料70セント

この券を併設のショップで見せれば

買い物した額から、差し引いてくれるシステム✨




1日目


10時20分JALへ搭乗開始

ランチは チキンポーク弁当を

選んだ、選択肢は2つ。

他はカレーライスのお弁当だった。


何よりもフライトマップを見ていて

驚いたのは

成田からドイツのフランクフルトまで

北極海を、縦断してフライトした事だ。

海外旅行ベテランの

ツアー参加者さんも北極海を

北海道から真北に上がって縦断

する様なルートは初めてだと

話されておりました!


イスラエルや、ロシア、北朝鮮など

ミサイルやら色々やってるから

回避のためかなあとも少し思いました。


私は北極海の真上を飛んでるんだなあと

思うだけでとても感動しました


もうすぐ、ルクセンブルクに着く。

北極海を抜けた時、

窓から外をみると、雲の奥の方が

オレンジ色に輝いていた。

飛行機の窓は、外気マイナス54度との

事からか、窓にキラキラとした氷の霜が

沢山着いていた!


疲れたので寝る前に

ビックリマンチョコを食べた✨

ミクロマン コマンドも一緒だよ❣️


宿泊のホテル✨







2日目


朝食


ルクセンブルクの街へ


ノートルダム大聖堂

市庁舎

ギョーム2世像

大公宮殿

ボックの要寒 ようかん?

アルム広場 

(クリスマスマーケット)

憲法広場

(クリスマスマーケット)

トリュフチーズ専門店で

20ユーロ

3200円ほどの

トリュフチーズをGET❣️


✨🔻以下写真🔻✨

ノートルダム大聖堂









市庁舎

ギョーム 二世像

ボックの要寒 ボックの砲台


アルム広場 

(クリスマスマーケット)








憲法広場

(クリスマスマーケット)

トリュフチーズ専門店で

20ユーロ

3200円ほどの

トリュフチーズをGET❣️


時間的にはお昼前に

2箇所のクリスマスマーケットを

巡りました🎄✨


一旦、フランスに入り、

ベルギーのデルビュイへ向かいます


世界一小さな街 

ベルギー南部 ワロン地方

ディルビュイ 人口500

天皇2人も来たことがあり

日本の羽生市と姉妹都市

2ヘクタール

端から端まで10分で歩ける街

あとは、自由散策1時間


ランチ

アルデンヌ と言う名のハム

(フランスと、ベル南部のハム)

メイン 鱒のグリル

ダブブランシュ 白い貴婦人 

(アイスにチョコレートソースのデザート)


その後、ブリュージュへ

ベルギーの北西にある。


予想外の展開に

予定の無かったデルビュイの小さな街でも

2箇所もクリスマスマーケットが

開催されており、

野外のスケートリンクもあり

若者が予想以上に来場していた!


サンタさんに送るための

専用ポストがあったり

メルヘンの世界にいる様な街でした❣️


ブルージュの街へ20時半到着

夕飯は21時からとなりました。

広場では大きな木に電飾がされていたり

広場に建てられた建造物は

お城の様な外観。ショップも

電飾で溢れ、とても素敵な

夜のクリスマスマーケットを堪能しました🎄✨


3日目

朝9時出発と言っても

宿泊したホテルのある街

ブルージュを散策


なんと!6つめの

クリスマスマーケットを発見!

その名はシモンズ広場❣️


ブルージュ観光

マルクト広場

鐘楼

市庁舎

魚市場

ノートルダム大聖堂

(ブルージュの街の)


べギン会修道院

愛の湖

救世主大聖堂

ヨーロッパ最古の病院


ランチは

6つ目のクリスマスマーケット

シモンズ広場横のOTOMAT

ビールとミニピザ🍕🍻✨1人14ユーロ


バスで50分 ゲントへ向かう


3日目の午後15時頃ゲントの町に到着


目的は

聖バーフ大聖堂

その後、7つ目の

ゲントのクリスマスマーケットを通り


聖ミヒャエル橋

グラスレイ

鐘楼 

を観光


その後バスにてベルギー首都ブリュッセルへ


GODIVA本店のある

グランプラスにてプロジェクションマッピングを

観てから夕飯へ。


夕飯は、ムール貝専門店で1人1鍋

鍋の大きさとムール貝貝の量に

みんな驚いていた!私も❗️


霧雨の中傘をさしながらバスへ

今夜宿泊のホテルへ向かった。


ホテル ラマダ ブリュッセル オルウェ泊


4日目


ホテルを9時半に出発

再び、ベルギー首都ブリュッセルへ

バスを降りて解散❣️

その後2015分まで自由行動🌟


①世界遺産 グランプラス

②サンニコラス教会

③モネ広場 モネ王立劇場

④小便少女

⑤サンミッシェル大聖堂

⑥楽器博物館 15ユーロ

⑦王宮広場 サンジャック教会

⑧ノートルダム デュサブロン教会

⑨ランチCAFE LEFFE バーガーポテト

⑩ノートルダム ドシャペル教会

⑪小便小僧

⑫ワッフル店 生クリームチョコ

⑬ギャラリーサンチュベール散策

⑭クリスマスマーケット

⑮ブリュッセル証券取引所 


よー歩いたw


✨🔻以下写真🔻✨

①世界遺産 グランプラス

②サンニコラス教会

③モネ広場 モネ王立劇場

④小便少女

⑤サンミッシェル大聖堂

⑥楽器博物館 15ユーロ

⑦王宮広場 サンジャック教会

⑧ノートルダム デュサブロン教会

⑨ランチCAFE LEFFE バーガーポテト

⑩ノートルダム ドシャペル教会

⑪小便小僧

⑫ワッフル店 生クリームチョコ

⑬ギャラリーサンチュベール散策

⑭クリスマスマーケット

⑮ブリュッセル証券取引所 


よー歩いたw


夕飯✨

ベルギー首都ブリュッセルの
小便少女像の側にある

Chez Remyさんで
魚介パスタ25ユーロと
ホットコーヒーを後注文☕️✨

1人前の大きさじゃないし
なんとムール貝も20個くらいは
入ってました🍝✨
もう食べれないくらいフル❣️
もちろん、食べきれなかった。
ごめんなさい✨


2日続けてムール貝沢山食べちゃったよ❣️

ホテル ラマダ ブリュッセル オルウェ2連泊目

5日目


アントワープ へ

①ノートルダム大聖堂

②市庁舎

③マルクト広場


オランダ🇳🇱

世界遺産

④キンデルダイクへ✨(風車群)


ハーグへ

⑤マウリッツハイス美術館

⑥ビネンホフ


夕食マウリッツハイス近くのレストラン

豆のスープ


アムステルダムへ!

アムステルダム泊











Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles